会社情報COMPANY


沿革

2007年㈱ガリバーインターナショナル(現 ㈱IDOM)の孫会社として㈱ジー・ワンクレジットサービス(現 プレミア㈱)を設立
2010年SBIホールディングス㈱が親会社となり、SBIクレジット㈱に社名変更
2013年丸紅株式会社の100%子会社が管理・運営するアイ・シグマ・キャピタル㈱が親会社となり、プレミアファイナンシャルサービス㈱(現 プレミア㈱)へ社名変更
2015年AZ-Star㈱が管理するファンドへの株主異動に際し、出資受入れのための受け皿会社として、㈱AZS一号(現 プレミアグループ㈱)を設立
2016年【タイ】オートファイナンス及び故障保証を提供するタイ証券取引所上場会社のEastern Commercial Leasing p.l.c.と業務提携に関する契約を締結、関連会社とする
【タイ】初の海外現地法人であるPFS(Thailand)Co.,Ltd.(現 Premium Asset Management(Thailand)Co., Ltd.)を設立
プレミアグループ㈱を持株会社とするホールディングス体制に移行
自動車整備サービスを提供するPAS㈱を設立
【タイ】故障保証及び自動車整備サービスを提供する合弁会社Eastern Premium Services Co., Ltd.(現 Premium Service(Thailand)Co., Ltd.) を設立 2016 2017
2017年自動車関連IoT装置の開発・提供を行う合弁会社CIFUT㈱を設立
オートリースを提供するプレミアリース㈱(現 PLS㈱)を設立
【インドネシア】故障保証を提供する合弁会社Pt Premium Garansi Indonesiaを設立
東京証券取引所市場二部上場
2018年当社グループのシステム企画・開発・運用を行うプレミアシステムサービス(株)を設立
モビリティ事業者向けソフトウェアの開発・販売を行う㈱ソフトプランナーを子会社化
東京証券取引所市場一部に市場変更
2019年中古輸入車を主とする故障保証を提供する㈱ロペライオソリューションズ(現 EGS㈱)を子会社化
2020年当社グループの役職員に対する研修の企画・実施を行う㈱VALUEを設立
オートモビリティサービス関連事業を運営するプレミアモビリティサービス㈱を設立
オートパーツ関連事業を運営するプレミアオートパーツ㈱を設立
買取・受託による債権回収業務、車輌引揚業務を行う中央債権回収㈱を子会社化
故障保証事業を運営するプレミアワランティサービス株式会社を設置
2021年【フィリピン】故障保証事業を提供する合弁会社Premium Warranty Services Philippines, Inc.を設立
2022年モビリティ事業者向け会員組織の開拓・推進事業を運営するカープレミア㈱を設立
東京証券取引所プライム市場に市場変更
2024年グローバル展開を推進するため、シンガポールに現地法人を設立
2025年【タイ】Eastern Commercial Leasing p.l.c.の第三者割当増資
【フィリピン】Etomo Financing Corporationに出資参画
PAGE TOP